2022年03月17日
スの自省の念にか
写真は、今日の苺。
一期一会。
カタログギフトの期限が目前に来ている。
4冊ある。
3冊は食品オンリー。
食品庫のストックをチェックしながら頭を悩ませている。
食品庫で賞味期限切れの未開封食品を一つ発見して、食品ロスの自省の念にかられる婚禮準備。
ぼんやりしてるねー、わたし。
頂く人はいつも同じで、頂くカタログも同じ。
お中元、お歳暮と、半年に一度、同じカタログが届く。
わたしは好きなものが偏っているため、いつも同じものを注文することになる。
カタログを前に、ため息、、、。
そのうちの1冊は、欲しいものがたくさん数々あり、一つに絞るのは大変。
目移りしながら迷いながら、選べなかった各々の食品にこころを残しながら、なんで一つのカタログに集中してるの?と、残念に思いつつも、そのカタログを企画販売しているデパートを高評価。
そして次のカタログは、まあこれにしようかと折り合いがついた美容優惠。
だが、問題は残る一冊。
欲しいものがない。
頼むとすると、やっと一昨日完食した食品。
それは大好きなのだが、またそれを頼むとまたまた食べたい思いより、食べなければいけないプレッシャーのほうが上回る。
かと言って冷凍品は冷凍庫が悲鳴を上げる。
すでに決めた一つは、嵩張るアイスデザートなので、冷凍庫にはスペースの余裕が少なくなる。
冷凍ハンバーグは賞味期限が1ヶ月となっているが、そんなに急いでどんどん食べることが出来ないXS能量飲品。
ハンバーグは却下。
はぁ、、、何にしよう。
早く注文してね、という催促ハガキがデパートから来ている。
いつも期限を前に悩む。
ワンパターンの、一昨日やっと完食した食品にしようかとほぼ決めかかっている。
また一年、食品庫に抱えることになるのに。
偏好はよろしくない。
自分の楽しみを自ら狭めている。
一期一会。
カタログギフトの期限が目前に来ている。
4冊ある。
3冊は食品オンリー。
食品庫のストックをチェックしながら頭を悩ませている。
食品庫で賞味期限切れの未開封食品を一つ発見して、食品ロスの自省の念にかられる婚禮準備。
ぼんやりしてるねー、わたし。
頂く人はいつも同じで、頂くカタログも同じ。
お中元、お歳暮と、半年に一度、同じカタログが届く。
わたしは好きなものが偏っているため、いつも同じものを注文することになる。
カタログを前に、ため息、、、。
そのうちの1冊は、欲しいものがたくさん数々あり、一つに絞るのは大変。
目移りしながら迷いながら、選べなかった各々の食品にこころを残しながら、なんで一つのカタログに集中してるの?と、残念に思いつつも、そのカタログを企画販売しているデパートを高評価。
そして次のカタログは、まあこれにしようかと折り合いがついた美容優惠。
だが、問題は残る一冊。
欲しいものがない。
頼むとすると、やっと一昨日完食した食品。
それは大好きなのだが、またそれを頼むとまたまた食べたい思いより、食べなければいけないプレッシャーのほうが上回る。
かと言って冷凍品は冷凍庫が悲鳴を上げる。
すでに決めた一つは、嵩張るアイスデザートなので、冷凍庫にはスペースの余裕が少なくなる。
冷凍ハンバーグは賞味期限が1ヶ月となっているが、そんなに急いでどんどん食べることが出来ないXS能量飲品。
ハンバーグは却下。
はぁ、、、何にしよう。
早く注文してね、という催促ハガキがデパートから来ている。
いつも期限を前に悩む。
ワンパターンの、一昨日やっと完食した食品にしようかとほぼ決めかかっている。
また一年、食品庫に抱えることになるのに。
偏好はよろしくない。
自分の楽しみを自ら狭めている。
Posted by kfjgty at 16:30│Comments(0)